こんにちは。
座間市さがみ野のみんなの整骨院院長の皆川です。
主婦の方は毎日、食事、洗濯、掃除、買い物と忙しくされているかと思います。
夜、ひと段落してテレビを見ていると肩や背中がこり、体を動かしたくなる、じっとしていられないと感じることはありませんか?
肩や背中のこりを感じるから自分でストレッチをしているけど、良くならない。
自分のやっていることが正しいのかな、このままストレッチをしていてよくなるのかなと思われるかもしれません。
そこで今回は肩こりでお悩みの主婦の方へ原因と対処法を紹介させていただきます。
なぜ肩がこるのか
肩こりと呼吸の関係
実は肩こりと呼吸には深い関わりがあるのです。
肩がこっている方の多くは呼吸が浅くなってしまっています。
この呼吸の浅さが肩こりを招くのです。
呼吸は自律神経の影響を受けます。
自律神経とは自分の意識とは関係なく呼吸、内臓、体温などを調節してくれている神経。
自律神経には活動する時に働く交感神経とリラックスする時に働く副交感神経があります。
呼吸が浅くなった時は交感神経が働きます。
交感神経には筋肉を緊張させたり、血管を収縮させる作用があるのです。
そうすると肩回りの筋肉は緊張し、どんどん硬くなり、血流も悪くなり、筋肉に必要な酸素や栄養が滞ってしまいます。
呼吸が浅くなるとこのような状態で肩こりを引き起こしてしまうわけです。
呼吸が浅くなる原因
呼吸が浅くなる原因としては口呼吸が挙げられます。
呼吸をする際は鼻呼吸で息をすることが理想です。
鼻呼吸の方が酸素を取り込む量が20%増えると言われています。
そして、1日の呼吸の回数は約2万回。
しかし、コロナウィルスが流行って以降、マスクを着用する機会が増えたかと思います。
マスクを着用することで口呼吸になりやすくなってしまうのです。
口呼吸になってしまうと酸素を取り込む量が減ってしまい、呼吸も浅くなってしまいます。
実は知らず知らずのうちに口呼吸になり負担をかけ続けてしまっているのです。
そのような状態で肩回りの筋肉は硬くなり肩こりを感じやすくなってしまいます。
肩こり対処法
舌を上あごに付けて鼻呼吸
実は鼻呼吸をするには舌の位置が重要になってきます。
ご自身の舌の位置を確認してみて下さい。
舌が上あごに付いている場合は鼻呼吸をするには理想的ですが、舌が上あごから離れている場合は口呼吸になっているかもしれません。
鼻呼吸で深く呼吸をするためには舌を上あごに付けると鼻から深く吸えるようになります。
実際に試してみていただけたらと思います。
舌を上あごに付けて鼻から深く息を吸うのと、舌を上あごから離して鼻から深く息を吸うの。
舌を上あごに付けて深呼吸をした方が深く吸えると思います。
普段の生活でも気が付いたら舌を上あごに付けるようにしてみて下さい。
深く呼吸ができ、体の緊張もほぐれ肩こりの改善に繋がります。
※鼻炎があり鼻呼吸が難しい場合は、無理せず口呼吸をするようにしてください。
肩こりを和らげる呼吸法
今からご紹介する呼吸法は肩こりに効果的な方法です。
この呼吸法をする時も鼻から吸う時は舌を上あごに付けるようにしてみて下さい。
① 仰向けで両膝を立てます。
② 鼻から吸う
③ 口から吐く
④ 息を止める
⑤ ②~④をそれぞれ5秒間を3セット行います。
この呼吸法では力まず力を抜いてリラックスしましょう。
肩や背中、お腹、腰など力が入らないように楽にします。
また音がしないよう静かに行うこともポイントです。
「ス~ッ」「ハーッ」と音がする時は力が入っているかもしれません。
吸った分だけ、自然とため息が漏れるように吐きます。
力を抜いてリラックスしてやってみてください。
まとめ
今回は肩こりでお悩みの60代の主婦の方へ原因と対処法を紹介させていただきました。
知らず知らずのうちに肩こりを引き起こす習慣ができているかもしれません。
普段の生活から取り入れて肩こりを防いでいただけたら幸いです。
ぜひ今回の内容をご活用ください。
もし今回の対処法をしても肩がこる場合は他に原因が隠れているかもしれません。
肩こりは様々な原因が重なって起きることがあります。
なかなか改善しないとお悩みでしたら座間市さがみ野のみんなの整骨院へご相談ください。
皆川 康広(みながわ やすひろ)
最新記事 by 皆川 康広(みながわ やすひろ) (全て見る)
- 坐骨神経痛を悪化させたくないとお悩みの50代女性の主婦の方へ 原因と予防のポイント - 2024年12月19日
- 坐骨神経痛で歩き方がわからなくなってきたとお悩みの70代女性へ 歩き方のポイント - 2024年12月18日
- 坐骨神経痛で朝起きて、おもいきり動けないとお悩みの70代女性へ 原因と対処法 - 2024年12月17日
※効果には個人差があります
みんなの整体院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。