こんにちは。

座間市さがみ野のみんなの整骨院院長の皆川です。

農業をされている方はお仕事があり朝起きるのが早いかと思います。

畑の日々のお手入れ、収穫、出荷、台風などがくれば災害対策等、朝早くから忙しくお仕事をされていると思います。

そのような状況で朝起きた時から肩がこっている、スッキリしないとお悩みではありませんか?

朝からテキパキと動きたいのに「ボーッ」とする、集中できないと感じているかもしれません。

朝から肩こりを感じずスッキリと起きたいですよね。

そこで寝起きが肩こりでスッキリしないお悩みの方へ原因と解消法を紹介させていただきます。

寝起きに肩がこる原因

浅い呼吸

 

寝起きに肩こりでスッキリとしない方は呼吸が浅くなっているかもしれません。

実は呼吸が浅くなると肩こりを起こしやすくなってしまうのです。

 

呼吸は自律神経の影響を受けています。

自律神経とは自分ではコントロールすることのできない神経で呼吸、消化吸収、心拍、体温などを調節。

自律神経には仕事など活動する時に働く交感神経と寝ているなどリラックスしている時に働く副交感神経があります。

呼吸が浅い時は交感神経が働きやすくなります。

交感神経は血管を縮める、筋肉を筋肉を緊張させる働きがあります。

そのような状態で寝ていると肩まわりの筋肉は硬くなり、血の巡りも悪くなってしまいます。

筋肉に必要な酸素や栄養が滞ってしまうのです。

このようなことから、寝起きに肩こりを感じるようになってしまうわけです。

 

呼吸が浅くなる原因

 

呼吸が浅くなっている方は口呼吸になっている可能性があります。

本当は鼻呼吸が理想です。

実は鼻は天然のマスクの役割をしています。

ウィルスや異物、乾燥などから体を守ってくれているのです。

鼻呼吸は、よりキレイな空気を体に取り込むために活躍してくれています。

口呼吸よりも酸素をたくさん取り込むことができ20%多いと言われています。

睡眠中に口呼吸になってしまうと呼吸が浅くなり酸素も取り込みにくい状態で呼吸をしなければなりません。

そうすると肩回りの筋肉は硬くなってしまいます。

 

なぜ口呼吸になるのか?

実は呼吸には舌の位置が大きく関わっています。

舌の位置?と思われるかもしれません。

舌を上あごに着けて鼻から深く吸う時と、舌を上あごから離して鼻から深く吸う時を比べていただけたらと思います。

いかがでしょうか?

舌を上あごに着けて鼻から息を吸った方が深く吸えると思います。

口呼吸の方は舌が上あごから離れてしまっているのです。

普段の舌の位置を確認してみましょう。

もし舌が上あごから離れていたら口呼吸になっているかもしれません。

 

なぜ舌が上あごから離れて下がってしまうかと言いますと、口や舌の筋肉が弱ってしまっているからなのです。

このような状態から口呼吸になり、肩回りの筋肉が硬くなり、寝起きがスッキリせず肩こりを感じてしまうわけです。

 

寝起きの肩こり解消法

 

あいうべ体操

舌が上あごにピッタリ着いていると鼻呼吸がしやすくなります。

口や舌の筋肉を鍛えると普段から舌が上あごに着きやすい状態になります。

あいうべ体操は口や舌のエクササイズです。

「あー」「いー」「うー」「べー」と大きく口を動かしましょう。

声は出さなくても大丈夫です。

ぜひやってみてください。

 

1 「あー」と大きく口を開く

2 「いー」と大きく口を横に開く

3 「うー」と大きく口を前に突き出す

4 「べー」と大きく舌を出し下に伸ばす

回数は10回を寝る前にやってみてください。

1,2回で筋肉がつくわけではありませんので、コツコツやるようにしましょう。

 

寝起きの肩こりを解消する呼吸法

 

今回はご紹介する呼吸法で体がリラックスしやすくなり、肩まわりの筋肉も緩みやすくなります。

寝る前にすることで寝つきにも良い影響があります。

この呼吸で息を吸う時も舌を上あごに着けて行ないましょう。

ぜひやってみてください。

1 上向きで両膝を立てる

2 鼻から吸う

3 口から吐く

4 息を止める

5 2~4をそれぞれ5秒間を3セット行いましょう。

 

力を抜いてリラックスして行いましょう。

呼吸の際に肩や背中、腰、お腹に力が入らないようにします。

体の力を抜いて楽にするのがポイントです。

吸った分だけ、ため息が漏れるように「はぁ」と吐きます。

 

まとめ

今回は寝起きの肩こりの解消法を紹介させていただきました。

呼吸の仕方が変わると自然と体がリラックスして肩の筋肉の緊張も和らいできます。

快適な朝を迎えて仕事が集中できましたら嬉しく思います。

ぜひ今回の内容をご活用ください。

もし今回の解消法をしても肩こりでお悩みの場合は他に原因が隠れているかもしれません。

肩こりは様々な原因が重なって起きることがあります。

なかなか肩こりが改善しないとお悩みでしたら座間市さがみ野のみんなの整骨院へご相談ください。

 

 


The following two tabs change content below.
皆川 康広(みながわ やすひろ)

皆川 康広(みながわ やすひろ)

みんなの整骨院 院長。ほとんどの治療院では、痛たみの出ているところに焦点をあて、痛みの原因がどこから来ているか特定できていないことが多いです。 当院では詳しくお話を聞き、身体の動作、歪みを確認し、痛みの原因を特定していきます。 原因にアプローチし痛みや辛い症状を一緒に改善していきましょう。

※効果には個人差があります

みんなの整体院の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

ご相談・ご予約ください TEL 046-240-8852 受付:10:00~20:00 ※土曜10:00~15:00
休業:日曜、祝日
住所:神奈川県座間市さがみ野2-4-6 1F
最寄駅:さがみ野駅 徒歩3分(提携駐車場あり)
地図・行き方