こんにちは。

座間市さがみ野のみんなの整骨院院長の皆川です。

介護のお仕事をされていると忙しいこともあるかと思います。

仕事中は食事をする時間がない、泊りの仕事もあるなど、仕事の日はゆっくりする間がないこともあるかもしれません。

だんだんと忙しくなってくると肩こりが辛くなる、夜も眠れなくなってくると悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

仕事が休みの日は友達と食事に行ったり、出掛けたりと楽しみにしているが、ここまで肩こりが酷いと遊びに行けるかなと不安に感じることもあるかと思います。

肩こりを気にせず、休みの日は、しっかり遊びに行きたいですよね。

そこで今回は介護のお仕事をされていて肩がこる場合の原因と対処法について紹介させていただきます。

 

なぜ介護のお仕事で肩がこるのか?

 

介護のお仕事で忙しく食事をする時間がなかったり、泊りの仕事、夜勤などがあるかと思います。

そのような状態では自律神経が乱れてしまうからです。

自律神経とは呼吸、心拍、消化吸収、体温などを調節し自分の意思ではコントロールすることができない神経です。

自律神経には仕事など活動している時に働く交感神経と睡眠中などリラックスしている時に働く副交感神経があります。

交感神経と副交感神経が、その時のシチュエーションに合わせて、ONとOFFの切り替えをして、体も心も健康な状態を保つことができるのです。

体のONとOFFの切り替えはすぐに「パッ」と切り替わりません。

忙しい、ストレスがかかっているなどの場合は体がONの交感神経が活動する時間が長くなってしまいます。

交感神経は筋肉を緊張させたり、血管を収縮させる働きがあります。

リラックスしてほしい寝る時などにも体は緊張して、夜眠れない、筋肉が硬くなり肩がこる。

知らず知らずのうちに疲労が蓄積されていってしまうのです。

このようなことから肩こりが起きてしまうわけです。

 

肩こりの対処法

 

1 決まった時間に起きる

休みの日はゆっくり寝てしまいがちですが、決まった時間に起きるようにしましょう。

起きてから、まず、日光に浴びるのがおすすめです。

1日は24時間ですが、体内時計は1日で25時間と言われています。

この体内時計をリセットするには決まった時間に起きて日光を浴びることが重要です。

決まった時間に起きると夜も眠りやすくなります。

起きる時間がバラバラになってしまうと、体内時計もズレたままで、自律神経も乱れてしまいます。

決まった時間に起きて日光を浴びてみて下さい。

 

2 寝室の掃除

実は寝室が汚くなってしまうと睡眠の質を低下させてしまいます。

寝室にホコリが溜まっていたりすると、寝ている間に呼吸が浅くなってしまうのです。

呼吸が浅いと体は緊張し、リラックスしにくくなってしまいます。

寝室の床、ベッドの下、布団を干すなど掃除をしてみてください。

寝室の環境が整うと呼吸は深くなり体もリラックスしやすくなります。

最近、忙しくて掃除ができていなかったという場合もぜひ掃除をしてみてください。

 

3 入浴

 

湯船に浸かり体を温めると血流も良くなります。

肩回りの筋肉もほぐれやすくなります。

 

お風呂のタイミングで睡眠の質を高めることもできます。

寝る2時間前に入浴を済ますようにしましょう。

体温が下がると眠りやすくなるのです。

お風呂に入ると体温が上がりますが、寝つく時に上がった体温が下がり眠りやすくなります。

ただし、睡眠直前の入浴は避けるようにしましょう。

体温が高くなり寝つきが悪くなってしまうことがあります。

 

睡眠の質を高め肩回りの筋肉の疲労を回復していただけたらと思います。

 

4 呼吸法

 

肩こりを良くしていくには呼吸も大切です。

自律神経は自分ではコントロールすることができないですが、唯一呼吸は自律神経のコントロールができると言われています。

肩こりや夜眠れない方は呼吸が浅くなっていることが多いです。

このような状態ですと肩回りの筋肉はカチカチになったり、体も緊張し眠りにくくなってしまいます。

呼吸が深くなると体はリラックスし、筋肉もほぐれやすくなります。

寝る前にやることで寝つきの良さにも繋がります。

ぜひ、これから紹介させていただきます呼吸法を取り入れてみて下さい。

 

【呼吸法】

① 仰向けで両膝を立てます。

② 鼻から吸う

③ 口から吐く

④ 息を止める

⑤ 鼻から吸う、口から吐く、息を止めるをそれぞれ5秒間を3セット行います。

 

力まず、頑張りすぎず、力を抜いてリラックスするのがポイントです。

吸う時や吐く時に背中や肩、首など体に力が入らないようにしましょう。

吸った分だけ、ため息が漏れるように「はぁ」吐くようにしましょう。

 

まとめ

 

介護のお仕事をされていると,お体に負担がかかってしまうこともあるかと思います。

ぜひ、今回の内容を参考にリラックスして肩回りの筋肉をほぐしていただけたらと思います。

肩こりを楽にして、休日はしっかりと満喫していただけたら嬉しいです。

ぜひ、今回の内容をご活用ください。

今回の対処法をしても肩がこるとお悩みの場合は、他に原因が隠れているかもしれません。

肩こりは様々な原因が重なって起きることがあります。

なかなか改善しないとお悩みでしたら座間市さがみ野のみんなの整骨院へご相談ください。

 


The following two tabs change content below.
皆川 康広(みながわ やすひろ)

皆川 康広(みながわ やすひろ)

みんなの整骨院 院長。ほとんどの治療院では、痛たみの出ているところに焦点をあて、痛みの原因がどこから来ているか特定できていないことが多いです。 当院では詳しくお話を聞き、身体の動作、歪みを確認し、痛みの原因を特定していきます。 原因にアプローチし痛みや辛い症状を一緒に改善していきましょう。

※効果には個人差があります

みんなの整体院の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

ご相談・ご予約ください TEL 046-240-8852 受付:10:00~20:00 ※土曜10:00~15:00
休業:日曜、祝日
住所:神奈川県座間市さがみ野2-4-6 1F
最寄駅:さがみ野駅 徒歩3分(提携駐車場あり)
地図・行き方