こんにちは。
座間市さがみ野のみんなの整骨院院長の皆川です。
デスクワークでお仕事をされていると肩こりを感じる方は多いかと思います。
1日中パソコンの作業をされると疲れますよね。
肩こりを感じるだけでなく、
だんだん目が疲れてきた・・・
目が乾燥してショボショボする・・・
最近は朝起きた時から肩がこってる・・・
このようなお悩みはありませんか?
今までは仕事中に肩がこっているだけだったが、30代になって目の疲れや肩こりが酷くなってきた。
これからも仕事を続けたいし、やりたいこともある。
でも、このまま放っておいたら、どうなるんだろう?
悪くならないかなと不安に感じているかもしれません。
そこで今回はデスクワークでの肩こり目の疲れの原因と対処法を紹介させていただきます。
デスクワークで肩こり目の疲れの原因
長時間の同じ姿勢
なぜデスクワークでは肩こりや目の疲れが起きるのかについて説明させていただきます
デスクワークでは長時間同じ姿勢が続いてしまうかと思います。
実は人間の体はじっと同じ姿勢をし続けるのが苦手なのです。
そのためデスクワークで同じ姿勢が続くのは肩回りの筋肉にとって負担なのです。
座り姿勢をキープするために肩回りの筋肉は長い時間、働き続けなければなりません。
このような状態が続くと肩回りの筋肉は疲労が蓄積され硬くなってしまうのです。
さらに体を動かさないために、血流もどんどん悪くなり、筋肉に必要な酸素や栄養が届きにくくなってしまいます。
そのような状態から肩こりが起きてしまうわけです。
目の疲れ
デスクワークではパソコンの画面を見続けたり、書類をチェックしたり、常に細かいところを見ながら作業するかと思います。
細かい文字、文章を集中して見るのにピントを合わせていると目のまわりにある筋肉はギューと緊張してしまいます。
長時間同じ距離にピントを合わせることは目のまわりの筋肉の負担となってしまうのです。
そのような状態が続き、目の筋肉は疲労が蓄積されてしまいます。
さらにお仕事をされていると集中して長時間画面を見続けていると思います。
集中していると無意識のうちに瞬きの回数が減ってしまうのです。
瞬きをすることで涙が広がり目の潤いを維持しているのですが、瞬きが減ってしまうと目の乾燥を防げなくなってしまいます。
このようなことから目が疲れ乾燥しやすくなってしまうわけです。
デスクワークでの肩こり目の疲れの対処法
こまめな休憩
可能であれば30分から1時間で休憩をしましょう。
長時間の同じ姿勢、長時間同じ距離を見続けることを防ぐようにするのが大切です。
姿勢を変える、トイレに立ちあがるなど体を動かしたり、画面から離れる、外の景色を見るなど遠くを見たりして、肩や目の負担が続かないようにしましょう。
蒸しタオルで目を温める
蒸しタオルで目を温めると血流が良くなります。
目の周りの筋肉の緊張も和らぎます。
血流が良くなることで涙も分泌されやすくなり乾燥しにくくなるのです。
ぜひやってみてください。
肩こりを和らげる呼吸法
肩こりを感じている方は呼吸が浅くなっているかもしれません。
呼吸が浅いと筋肉は緊張し肩こりを感じやすくなってしまいます。
呼吸が深くなると体はリラックスして肩回りの筋肉もほぐれやすくなります。
ぜひ今からご紹介する呼吸法を取り入れてみて下さい。
① 上向きで両膝を立てて寝ます。
② 鼻から吸う
③ 口から吐く
④ 息を止める
⑤ ②~④をそれぞれ5秒間を3セット行います
ポイントは力を入れずリラックスすることです。
吸った分だけ、ため息が漏れるように「はぁ」と吐きましょう。
肩、背中、胸、腰、お腹など力が入らないようにしてください。
また、吸う時、吐く時に音がしないよう静かに行います。
音がする時は力が入っているかもしれません。
力まず、リラックスしてやってみてください。
まとめ
今回はデスクワークで肩こり目の疲れの原因と対処法について紹介させていただきました。
デスクワークが続くと肩こりや目の疲れを感じることもあるかと思いますが、今回の対処法で少しでも楽にお仕事ができましたら嬉しく思います。
体のケアをしながらお仕事を頑張るお役に立てたら幸いです。
ぜひ今回の内容をご活用ください。
もし今回の対処法をしても肩こりや目の疲れでお悩みの場合は他に原因が隠れているかもしれません。
肩こりは様々な原因が重なって起きることがあります。
なかなか改善しないとお悩みでしたら座間市さがみ野のみんなの整骨院へご相談ください。
皆川 康広(みながわ やすひろ)
最新記事 by 皆川 康広(みながわ やすひろ) (全て見る)
- 坐骨神経痛を悪化させたくないとお悩みの50代女性の主婦の方へ 原因と予防のポイント - 2024年12月19日
- 坐骨神経痛で歩き方がわからなくなってきたとお悩みの70代女性へ 歩き方のポイント - 2024年12月18日
- 坐骨神経痛で朝起きて、おもいきり動けないとお悩みの70代女性へ 原因と対処法 - 2024年12月17日
※効果には個人差があります
みんなの整体院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。