こんにちは。
座間市さがみ野のみんなの整骨院の院長の皆川です。
デスクワーク中に足がしびれて困った経験はありませんか?
長時間座り続けることで生じる足のしびれは不快だと思います。
そこで今回はデスクワークでの足のしびれの予防法を紹介させていただきます。
なぜデスクワークで足がしびれるのか?
デスクワークによる足のしびれの主な原因は坐骨神経痛にあります。
坐骨神経とは腰からお尻、太もも、ふくらはぎ、足先まで行っている神経です。
この坐骨神経が圧迫されたり、刺激を受けるたりすることでお尻、太もも、ふくらはぎに痛みやしびれが引き起こされます。
坐骨神経痛が起きる要因としては
1 姿勢が崩れた座り方(足を組む、腰が丸くなるなど)
2 長時間の同一姿勢
3 腰や骨盤周りの筋肉の緊張
特にデスクワークでは長時間座り続けることが多いため、これらの要因が重なりやすく結果として足のしびれを感じやすくなります。
足のしびれを予防する3つの簡単な方法
座り方
長時間とっている姿勢が足のしびれに大きく関わってきます。
座り方をを気を付けることで足のしびれの予防になります。
・タオルの活用
タオルを丸めてお尻の後ろ半分に敷いて座ります。
タオルを入れると腰が後ろに倒れにくくなり腰への負担が軽減されます。
結果として足のしびれの予防になります。
・足を組まない
足を組まないようにしましょう。
足を組んでるのに気づいたらやめるようにしてみて下さい。
こまめに動く
同じ姿勢を続けることは足のしびれの大きな原因となります。
同じ姿勢が続くと同じところに負担がかかり足のしびれが出やすくなってしまいます。
・30分から1時間で立ち上がる
・デスクできる簡単なストレッチを行う
・水分補給やトイレ休憩を取り少しでも体を動かす
【実践のコツ】
スマートフォンのアプリなどで定期的にタイマーを使い時間になったら体を動かすようにするのをオススメします。
ストレッチ
デスクワークの合間に行えるお尻のストレッチを紹介させていただきます。
【お尻のストレッチ方法】
1 椅子に浅く腰掛けます
2 伸ばしたい側の足首を反対側の膝に乗せます
3 上半身をゆっくり前に倒します
4 お尻の筋肉が伸びるのを感じながら30秒間キープします
5 左右行います
【注意点】
ストレッチ中にしびれや症状が強くなる場合は中止してください。
予防だけでなく早期対処も重要
これらの予防法を実践してもしびれが改善されない場合は早めに専門の医療機関や整骨院への相談をおすすめします。
以下のような場合は専門の医療機関や整骨院にご相談されてみて下さい。
・2週間以上しびれが続く
・しびれが徐々に悪化している
これらの場合は単なる疲労や姿勢の問題だけではなく適切なケアが必要かもしれません。
早期の対応が症状の改善や悪化の予防に繋がります。
まとめ
デスクワークによる足のしびれは、お仕事中の対策で防ぐことができます。
ぜひ今回の対策法を実践してみてください。
1 座り方
2 こまめに動く
3 ストレッチ
これらの予防法は足のしびれだけでなく腰痛や肩こりの予防にもなります。
デスクワークを快適に行い健康的な毎日を送るための第一歩として、ぜひ実践してみてください
今回の足のしびれの予防法を実践しても、しびれがなかなか良くならない場合は専門の医療機関や整骨院に相談されることをおススメします。
当院ではしびれのある足だけでなく身体のバランス、ゆがみを整える施術を行います。
身体にゆがみがあると神経の通りが悪くなりしびれが出やすくなります。
足のしびれでお悩みでしたら座間市さがみ野のみんなの整骨院へご相談ください
みんなの整骨院 ホームページ https://minnano-seitai.com/
皆川 康広(みながわ やすひろ)
最新記事 by 皆川 康広(みながわ やすひろ) (全て見る)
- 介護の仕事で肩がこるとお悩みの60代女性へ 原因と対処法 - 2024年12月2日
- 在宅ワークの日に肩がこるとお悩みの20代女性へ 原因と対処法 - 2024年12月1日
- デスクワークの肩こりでお悩みの40代男性へ 原因と対処法 - 2024年11月30日
※効果には個人差があります
みんなの整体院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。