こんにちは。
座間市さがみ野のみんなの整骨院院長の皆川です。
あお向けで寝ると首が痛いとお悩みの方もいらっしゃるかと思います。
そのようなお悩みがあると枕が合っていないかもと悩まれているのではないでしょうか?
今回はあお向けで寝ると首が痛む場合のおすすめのストレッチを紹介させていただきます。
YouTubeにも動画をアップしていますので、そちらも参考になさってください。
なぜあお向けで寝ると首が痛むのか?
あお向けで寝ると首が痛む方の多くは背中が硬くなっています。
背中が硬くなるとあお向けで寝た際に首に負担がかかります。
背中が動く場合はあお向けで寝た際に背中が無理なく反ります。
しかし背中が硬くなっていると、背中が反ることができず、首が無理な姿勢になってしまい首に痛みが出てきてしまいます。
このような状態になるとあお向けで寝ると首が痛い、枕が合っていないかもと感じるようになります。
あお向けで寝ると首が痛むのを防ぐには背中の柔軟性が重要になってきます。
場合によっては枕やマットレスが合っていない場合もありますので下記のリンクからご覧になってください。
ストレッチ
あお向けで寝ると首が痛む場合は背中の柔軟性が改善されることで痛みの軽減に繋がります。
そこで背中のストレッチを紹介させていただきます。
1 背中のストレッチ
両手を組み前に出します。
そこから両手を押し出すように前に伸ばします。
この時、胸を引き背中を丸めるようにします。
背中の筋肉が伸びます。
30秒間行ってください。
2 胸のストレッチ
両手を後ろで組みます。
胸を張り肩甲骨を内側に引きます。
そこから腕を上げます。
腕を上げる時に背中が丸くならないよう背筋は伸ばします。
胸が伸びます。
30秒間行ってください。
まとめ
今回はあお向けで寝ると首が痛む場合のおすすめのストレッチを紹介させていただきました。
寝た時に首が痛むと気になってしまうこともあるかと思います。
今回のストレッチでリラックスして寝ていいただけたら嬉しく思います。
当院ではあお向けで寝ると首が痛むとお悩みの方もご来院されています。
もし今回のストレッチをやってみても首が痛む場合は座間市さがみ野のみんなの整骨院へご相談ください。
みんなの整骨院 ホームページ https://minnano-seitai.com/

皆川 康広(みながわ やすひろ)

最新記事 by 皆川 康広(みながわ やすひろ) (全て見る)
- 産後の左腰の痛み、その原因は「体のゆがみ」かも?改善事例をご紹介! - 2025年4月2日
- 膝が痛い!膝に水が溜まっているとお悩みの40代男性へ 原因と対処法 - 2025年3月28日
- 首の痛み背中が張るとお悩みの60代女性の改善事例 - 2025年3月26日
※効果には個人差があります
みんなの整体院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
