こんにちは。

座間市さがみ野のみんなの整骨院院長の皆川です。

今回は朝起きたら痛みが出た腰痛の臨床報告です。

 

腰痛の経緯

 

40代 女性 腰痛

昨日、朝起きたら腰に痛みがあり当院に来院されました。

昨日は痛みがあり腰を反ることもできなかったとのことです。

腰に重さがずっと残っているため当院のホームページを検索し来院されました。

 

身体の状態

 

腰の動きは後ろに反らすと痛みがあり、左右に身体をひねったり、左右に身体を倒す動作にも痛みがありました。

股関節の動きを確認すると硬さがあり、デスクワークをされているとのことで、日ごろのデスクワークで長時間の同じ姿勢になり股関節が硬くなっていました。

この股関節の硬さが腰痛に影響していました。

 

腰痛をしっかりと良くしていくには複数回の通院が必要です。

初回施術前に検査をし、身体の状態の説明、施術計画をお伝えし、納得いただいてから施術をはじめさせていただきました。

 

施術経過

 

1回目

股関節の調整。痛みはあるが腰を反らす動きの可動域が広がる。

2回目

3日後の来院。股関節の調整。腰を反らす動作も痛みはあるが以前よりも軽くなる。

3回目~4回目

週1回の通院。股関節の調整、身体のバランスの調整。身体をひねる動作、身体を横に倒す動作楽になる。

5回目

2週間後の来院。身体のバランスの調整。腰を反らす動作も楽になる。

 

その後は身体の状態に合わせ、2週間に1回、月1回の通院。現在はメンテナンスで月1回通院中。

 

腰も良くなり喜ばれていました。

その後もメンテンスを継続されて腰痛の再発を防止しています。

 

痛みのある腰に問題はありますが、腰以外のところに原因が隠れていることは多いです。

当院では、お身体がしっかりと良くなるよう身体全体を確認して施術を行っていきます。

 

腰痛などの不調は、日常生活の疲労や負担の蓄積で表れてきます。

デスクワークなどの長時間の同じ姿勢、繰り返しの同じ動作で引き起こされることは多いです。

ストレスや食事などの影響を受けることもあります。

普段から疲労や負担を溜めないでメンテナンスしていくことも大切です。

 

まとめ

今回は朝起きたら痛みが出た腰痛の臨床報告をさせていただきました。

施術の内容や回数は人それぞれで異なりますが、参考にしていただけたらと思います。

腰痛でお悩みでしたらお気軽にご相談ください。

 

《免責事項》この記事は個人の感想であり、効果、効能を保証するものではありません。


The following two tabs change content below.
皆川 康広(みながわ やすひろ)

皆川 康広(みながわ やすひろ)

みんなの整骨院 院長。ほとんどの治療院では、痛たみの出ているところに焦点をあて、痛みの原因がどこから来ているか特定できていないことが多いです。 当院では詳しくお話を聞き、身体の動作、歪みを確認し、痛みの原因を特定していきます。 原因にアプローチし痛みや辛い症状を一緒に改善していきましょう。

※効果には個人差があります

みんなの整体院の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 046-240-8852 受付:10:00~20:00 ※土曜10:00~15:00
休業:日曜、祝日
住所:神奈川県座間市さがみ野2-4-6 1F
最寄駅:さがみ野駅 徒歩3分(提携駐車場あり)
地図・行き方