こんにちは。
座間市さがみ野のみんなの整骨院院長の皆川です。
肩がこるし、呼吸が浅いとお悩みの方はいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は呼吸が浅い、肩がこる場合の対処法のご紹介です。
肩こりと呼吸の関係
肩こりと呼吸には深い関わりがあります。
肩がこっている方の多くは呼吸が浅くなっています。
この呼吸の浅さが肩こりに影響してきます。
浅い呼吸の時は身体が緊張する神経が働きます。
そうすると肩回りの筋肉が緊張し、こりやすくなります。
深い呼吸の時は身体がリラックスする神経が働きます。
そうすると肩回りの筋肉はリラックスし、ほぐれやすくなります。
このような関係から肩こりと呼吸は影響があります。
呼吸が浅くなる原因
浅い呼吸の方に多いのが口呼吸になっていることです。
本来は鼻呼吸が理想です。
鼻呼吸の方が酸素の取り込み量が20%増えると言われています。
口呼吸になると呼吸も浅くなり肩こりになりやすくなってしまいます。
そして口呼吸になっている方の多くは舌の位置が低くなってしまっています。
ご自分の舌の位置を確認してみて下さい。
舌の位置が上あごにくっついている場合は大丈夫ですが、舌が上あごから離れている状態ですと、舌の位置が低くなっている可能性が高いです。
深い呼吸をして肩こりを良くしていくためのポイントは鼻呼吸と舌の位置を上あごにつけるです。
対処法
深い呼吸をするために口呼吸から鼻呼吸へ、舌の位置が上あごにつくようにしていくことが大切です。
舌が上あごにつき鼻呼吸がしやすくなるとか肩周りの筋肉もほぐれやすくなります。
鼻呼吸や舌が上あごにつきやすくするための対処法のご紹介です
・舌を上あごにつけて鼻呼吸
気が付いたら舌を上あごにつけるようにしてみて下さい。
舌を上あごにつけて鼻呼吸で深呼吸をするのと舌を下あごにつけて鼻呼吸で深呼吸をするのを比べてみて下さい。
舌を上あごにつけて鼻呼吸で深呼吸をする方が深く呼吸できると思います。
舌が上あごにつくと深く呼吸できるようになり肩こりの改善に繋がります。
※鼻炎がなどがあり鼻呼吸が難しい場合は無理せず、口呼吸をしてください。
・あいうべ体操
口呼吸、舌の位置が下がっている方は口や舌周りの筋肉が弱くなってしまっています。
舌の位置を上あごにつけるためのエクササイズがあいうべ体操です。
あいうべ体操とは舌や口周りの筋肉が鍛えられる体操です。
あいうべ体操は「あ~」「い~」「う~」「べ~」と口を動かす体操です。
声は出しても出さなくても大丈夫です。
口を大きく動かすのがポイントです。
1 「あ~」と大きく開く
2 「い~」と口を横に大きく開く
3 「う~」と口を前に突き出す
4 「べ~」と舌を出し下に伸ばす
1~4を1セットとして1日30セット目安にやってみてください。
毎回食後に10セットずつやると1日30セットになります。
まとめ
今回は肩こりや呼吸が浅くなっている方の対処法をお伝えさせていただきました。
舌の位置や鼻呼吸は肩こりや呼吸の深さに関係なさそうですが、とても関係しています。
呼吸が深く楽にできるようになることで肩こりも楽になりやすいです。
ぜひ今回の内容を参考にしていただけたらと思います。
当院では肩こりでお悩みの方もいらしています。
肩こりでお悩みでしたら座間市さがみ野のみんなの整骨院へご相談ください。
みんなの整骨院 ホームページ https://minnano-seitai.com/
皆川 康広(みながわ やすひろ)
最新記事 by 皆川 康広(みながわ やすひろ) (全て見る)
- 変形性膝関節症で痛み止めに頼りたくないとお悩みの60代女性へ 膝の痛み解消ストレッチ - 2025年1月13日
- 四十肩・五十肩で洗濯物を干す時に腕が上がらないとお悩みの40代女性必見 五十肩の対処法 - 2025年1月12日
- 揉んだり、叩いたりしても良くならないテニス肘でお悩みの50代女性へ 原因と解消法 - 2025年1月11日
※効果には個人差があります
みんなの整体院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。