こんにちは。
座間市さがみ野のみんなの整骨院院長の皆川です。
最近、良く寝れなくて肩がこるとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は睡眠の質を高めて肩こりを防ぐ方法のご紹介です。
睡眠の質を高める方法
・寝室の環境を整える
寝室の環境を整えるために寝室の掃除をしてください。
寝室の床、デッドの下、布団のを干すなどの掃除をしてみてください。
寝室の環境が悪いことは睡眠の妨げになります。
もし寝室が汚くホコリなど溜まっていると、人間の呼吸は自然と浅くなります。
呼吸が浅いと体は緊張してしまい、睡眠の質が下がってしまいます。
寝室の掃除をすることで質の良い睡眠に繋がり、肩こりの回復を促してくれます。
・食事
朝食を食べましょう。
体内時計は1日25時間で設定してあると言われています。
しかし1日の時間は24時間です。
この差をリセットしてくれる行動の1つが食事です。
朝食を食べることで内臓が働きだし、体内時計も正常になります。
朝食の時に豆腐、納豆、味噌汁、卵、乳製品、バナナを食べることお勧めします。
これらの食材は睡眠にかかわるホルモンの原料になります。
朝食を食べることが夜の睡眠にも繋がります。
・入浴
しっかりと湯船に浸かることでも眠りやすくなります。
寝るときは体温は下がります。
湯船に浸かり一時的に体温を上げることで、その後体温が下がりやすくなります。
そうすると眠りやすくなります。
寝る1時間くらい前までには入るようにしてください。
寝る直前は体温が高くなり眠りづらくなります。
ぜひシャワーだけでなく、湯船に浸かってみて下さい。
まとめ
今回は睡眠の質を高めて肩こりを防ぐ方法をお伝えさせていただきました。
少しでも眠りやすい環境を整えることで肩こりも回復しやすくなります。
ぜひ今回の内容を参考にしていただけたらと思います。
当院では肩こりでお悩みの方も来院されています。
今回の内容をやってみたけど肩がこるとお悩みでしたら座間市さがみ野のみんなの整骨院へご相談ください
みんなの整骨院 ホームページ https://minnano-seitai.com/
皆川 康広(みながわ やすひろ)
最新記事 by 皆川 康広(みながわ やすひろ) (全て見る)
- デスクワークでの肩こり!肩こりを予防する秘訣 - 2024年10月4日
- 冷えは万病のもと 体を温める食事と生活習慣のポイント - 2024年10月3日
- 秋の寒暖差が引き起こす肩こりのメカニズムと対策法 - 2024年9月20日
※効果には個人差があります
みんなの整体院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。