こんにちは。
座間市さがみ野のみんなの整骨院院長の皆川です。
腰痛の方の中には朝、顔を洗う時に前にかがむと腰が痛いとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
当院に来院されている方も顔を洗う時に腰が痛いとおっしゃる方います。
今回は楽に洗顔をする方法のご紹介です。
なぜ顔を洗う時に腰が痛くなるのか?
顔を洗う時は身体が前に傾きます。
この時に身体が前に倒れないように腰の筋肉が働き負担になります。
また前にかがむ動作は腰の背骨と背骨の間にあるクッション(椎間板)にかかる負荷が増えます。
これらのことから顔を洗う時の腰痛の要因になります。
楽に顔を洗う方法
・足を前後に広げる
足を前後に広げて顔を洗うことで腰の負担を軽減することができます。
・片足を台にのせる
片方の足を前にだして、その足を台にのせて顔を洗うことでも腰の負担を軽くすることができます。
台は10センチ~20センチくらいの高さのもで雑誌などでも問題ありません。
痛みを感じやすくなる洗顔の仕方
足を左右に揃えて前にかがむと腰痛が出やすくなります。
この体勢では腰に負担がかかり痛みを感じやすくなります。
まとめ
今回は楽に洗顔をする方法をお伝えさせていただきました。
洗顔は朝などに毎日するかと思います。
少しでも楽な方法で洗顔をしていただけたらと思います。
快適に顔を洗ってスッキリしていただけたら嬉しいです。
当院では洗顔で腰が痛い、前にかがむと腰が痛むとお悩みで来院されている方もいらっしゃいます。
今回の方法でも腰が痛みがある場合は座間市さがみ野のみんなの整骨院へご相談ください。
みんなの整骨院 ホームページ https://minnano-seitai.com/

皆川 康広(みながわ やすひろ)

最新記事 by 皆川 康広(みながわ やすひろ) (全て見る)
- 立ち仕事で膝が痛む50代女性へ|座間市で変形性膝関節症の夜の痛みを軽減する寝方 - 2025年5月7日
- 「肩こりが辛くて、仕事に集中できない・・・」在宅ワーク女性のあなたへ。原因と解決方法、実例をご紹介します - 2025年5月2日
- 「じっとしていられない・・・」背中のコリ!60代女性の改善事例をご紹介 - 2025年4月29日
※効果には個人差があります
みんなの整体院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
