こんにちは。

座間市さがみ野のみんなの整骨院院長の皆川です。

 

寒くなると腰痛や肩こりが気になる、悪化するという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は寒さと腰痛に関してのお話をさせていただきます。

 

なぜ寒いと痛くなるのか?

 

人の体は気温が変化して寒くなっても体温をキープできるように働いてくれています。

寒さを感じると神経(自律神経)の働きで、血管を収縮し、血流を減らし体の熱が逃げないようにしたり、筋肉を収縮させ体の震えを起こし熱を生み出したりします。

 

体には大切な臓器がある体の中心部の体温が一定になるように働いています。

寒くなると体温が下がらないように血管を収縮し、手足の血流を減らし血液を体の中心に集めます。

そうすることで脳や内臓の活動ができるように調整してくれています。

しかし、手足の血流が悪くなります。

そのため、腰などの筋肉に血流が悪くなり老廃物が溜まりやすくなります。

腰痛を起こしやすくなるのです。

 

冷えの腰痛対策

 

・入浴

腰を温めることが大切です。

入浴し体全体が温まり腰痛にも効果的です。

シャワーで済ます方もいらっしゃると思いますがぜひ入浴し温めてみてください。

 

・体を温める食べ物、飲み物

温かい飲み物、体を温める食べ物を摂ることも効果的です。

冬に旬、寒い地域で取れる食材、土の中で育つ食材、発酵食品、

生姜、ニンニク、玉ねぎ、ねぎ、鶏肉、エビなどが体を温める食べ物と言われています。

 

・運動

寒いと外に出るのが億劫になったり、コタツでゴロゴロしたり、運動不足になることもあるかと思います。

運動することで血流も良くなり体も温まります。

ウォーキングですと腰に負担も少なくできるのでお勧めです。

 

まとめ

 

もともと腰痛がある方は寒さで痛みが増すこともあるかと思います。

ぜひ今回の内容を参考にしていただけたらと思います。

寒さがあっても腰痛の予防になったら幸いです。

 

当院では寒くなると冷えて腰が痛むとお悩みで来院される方もいらっしゃいます。

腰痛でお悩みでしたらお気軽にご相談ください。

 


The following two tabs change content below.
皆川 康広(みながわ やすひろ)

皆川 康広(みながわ やすひろ)

みんなの整骨院 院長。ほとんどの治療院では、痛たみの出ているところに焦点をあて、痛みの原因がどこから来ているか特定できていないことが多いです。 当院では詳しくお話を聞き、身体の動作、歪みを確認し、痛みの原因を特定していきます。 原因にアプローチし痛みや辛い症状を一緒に改善していきましょう。

※効果には個人差があります

みんなの整体院の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 046-240-8852 受付:10:00~20:00 ※土曜10:00~15:00
休業:日曜、祝日
住所:神奈川県座間市さがみ野2-4-6 1F
最寄駅:さがみ野駅 徒歩3分(提携駐車場あり)
地図・行き方