皆様こんにちは
相鉄線さがみ野駅徒歩3分。「みんなの整骨院」皆川です。
鼻づまりは悪化してくるとつらく、不眠やのどの痛み、口の渇きなどに繋がます。
さらにイライラやストレスなどで、日常生活への影響もあります。
今回は鼻づまり改善方法を紹介していきます。
鼻を温める
冬の寒い時期に鼻がつまる方は鼻を温かい蒸しタオルで温めると鼻の通りが良くなります。
鼻の血行が良くなり鼻で呼吸がしやすくなります。
ペットボトルをわきに挟む
鼻がつまっている反対側のわきをペットボトルで挟みます。
わきの下には自律神経があり、わきを刺激することで交感神経が働き鼻の通りが良くなります。
鼻づまりの予防法
外出時はマスクをつけると鼻づまりの予防になります。
マスクをすることで細菌の侵入を防いだり冷たい空気から鼻を守ってくれます。
鼻がつまると口呼吸になり風邪をひきやすくなってしまいます。
鼻を通るようにして健康的に過ごしましょう!
鼻づまりの解消に役立ててみてください。
座間市、綾瀬市、大和市、海老名市の整体なら
みんなの整骨院
046-240-8852
月~金 10:00~20:00
土 10:00~15:00

皆川 康広(みながわ やすひろ)

最新記事 by 皆川 康広(みながわ やすひろ) (全て見る)
- 寝ても取れない腰の痛み・・・50代デスクワーカーの腰痛の原因と対処法 - 2025年6月30日
- 【股関節が痛い40代女性必見】立ち仕事の辛さを改善した実例をご紹介 - 2025年6月23日
- 【30代女性必見】歩くと親指が痛い・・・それ外反母趾かもしれません。 原因とセルフケア法 - 2025年6月11日
※効果には個人差があります
みんなの整体院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
