こんにちは。

座間市さがみ野のみんなの整骨院院長の皆川です。

 

五十肩ってどんな状態?肩こりと何が違うのと質問をいただくことがあります。

今回は肩こりと五十肩の違いについてのお話です。

 

肩こりとは

 

肩回り、首、背中などの筋肉が張っていたり、緊張していたり、凝っている状態です。

肩の痛み、張る、凝る、重だるいなどの症状を伴います。

肩回りの筋肉の血流が悪くなり、肩の筋肉への栄養、酸素が行き渡らなくなり、老廃物が蓄積され肩の筋肉が疲労し起きます。

 

五十肩(四十肩)とは

 

医学的には肩関節周囲炎と呼ばれています。

肩関節の周辺に炎症が起きるものです。

五十肩(四十肩)は一般的には40代から50代の方に多く、その年代の方に多いので五十肩、四十肩と呼ばれています。

夜寝ていると痛む、着替えが辛い、洗濯を干すのが痛い、つり革をつかむのが大変、じっとしていても痛むなどの症状を訴える方が多いです。

 

肩こりと五十肩(四十肩)の違い

 

肩こりは肩回りの筋肉の凝り、疲労が起きている状態です。

五十肩は肩の関節や関節周囲の炎症が起きている状態です。

肩こりは筋肉の疲労が原因で五十肩は肩関節の炎症が原因になります。

五十肩の場合は肩関節が硬くなり、肩を使う動作が動かしにくくなります。

洗濯を干す、つり革を掴むなど手を上に動かす動作が難しくなったり、エプロンの紐が結べないなどの手を後ろに動かす動作が難しくなります。

また夜寝ていると痛む、寝返りが辛いなどの症状が出る場合もあります。

 

五十肩(四十肩)の対処法

 

五十肩(四十肩)の対処法は、五十肩(四十肩)の状態、時期にもよって変わってきます。

五十肩(四十肩)は痛みが強い炎症期、関節が硬くなり動かしにくい拘縮期があります。

炎症期では痛みが強い、じっとしている時もズキズキする、以前よりも痛みが悪化しているなどの症状がでる場合が多いです。

拘縮期では、じっとしていても痛みがなくなってきた、関節が硬くなり動かしにくなどの場合が多いです。

 

炎症期ではまず炎症を早く抑えることが大事になってきます。

そのため、安静にするということが重要です。

当院では安静にするため三角巾をしていただきます。

三角巾を持っていない場合ですと、ポケットに手を入れることでも肩関節の負担の軽減に繋がります。

 

拘縮期ではストレッチなどで肩を動していくことが重要です。

しかし痛くても我慢して無理に動かすと炎症が再び強くなることがあります。

無理のない程度に動かしていくことをおススメします。

硬くなっていると、1回2回などすぐに良くなるわけではありません。

焦らず、少しずつストレッチをやっていきましょう。

 

まとめ

 

肩こりと五十肩どちらかなと不安に思われている方もいらっしゃるかと思います。

今回の内容を参考にしていただけたらと思います。

 

当院では肩こりや五十肩(四十肩)の方もご来院されています。

肩こりや五十肩(四十肩)お悩みでしたら座間市さがみ野のみんなの整骨院へご相談ください。

 

みんなの整骨院 ホームページ https://minnano-seitai.com/


The following two tabs change content below.
皆川 康広(みながわ やすひろ)

皆川 康広(みながわ やすひろ)

みんなの整骨院 院長。ほとんどの治療院では、痛たみの出ているところに焦点をあて、痛みの原因がどこから来ているか特定できていないことが多いです。 当院では詳しくお話を聞き、身体の動作、歪みを確認し、痛みの原因を特定していきます。 原因にアプローチし痛みや辛い症状を一緒に改善していきましょう。

※効果には個人差があります

みんなの整体院の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

ご相談・ご予約ください TEL 046-240-8852 受付:10:00~20:00 ※土曜10:00~15:00
休業:日曜、祝日
住所:神奈川県座間市さがみ野2-4-6 1F
最寄駅:さがみ野駅 徒歩3分(提携駐車場あり)
地図・行き方