こんにちは。
座間市さがみ野みんなの整骨院院長の皆川です。
肩こりでお悩まされているとお声を伺います。
肩こり解消のカギは意外なところにもあります。
それは質の良い睡眠が関わっています。
今回は肩こりと睡眠の関係、睡眠の質を高める方法をお伝えします。
肩こりと睡眠の関係
多くの方が肩こりを日中の姿勢や運動不足の問題だと考えがちです。
それらも要因の一つですが、実は睡眠も大きく関わっています。
・筋肉の回復
質の良い睡眠中、体は自然と筋肉の緊張をほぐし、疲労を回復します。
・成長ホルモン
深い睡眠中には成長ホルモンの分泌が促進されます。
成長ホルモンは筋肉や骨の修復を手助けしてくれます。
十分な睡眠をとることで肩こりの筋肉の修復を手伝ってくれます。
・ストレスの軽減
睡眠不足はストレスホルモンのバランスが崩れます。
ストレスホルモンのレベルが高くなると筋肉が緊張し肩こりを招きます。
良質な睡眠はストレスホルモンを適切に保つ助けになります。
睡眠の質を高める方法
1 寝室の環境
・定期的な清掃をしましょう。
床、ベッドの下、布団を干す、整理整頓などを行うようにしてみて下さい。
実は寝室が汚れていると呼吸が浅くなり睡眠の質を低下させてしまうことがあります。
清潔で整った寝室環境は深い呼吸を促し体の緊張をほぐします。
結果として質の高い睡眠が得られ肩こりの回復も促されます。
・温度、湿度
睡眠の適切な温度は夏は26℃、冬は19℃、湿度は50~60%と言われています。
温度、湿度を調整することで質の高い睡眠を得やすくなります。
2 食事の重要性
・朝食
1日は24時間ですが、体内時計は25時間周期になっています。
実際の時間と体内時計がズレていては眠りづらくなり肩こりを感じやすくなってしまいます。
この差をリセットしてくれるのが食事です。
朝食を食べることで内臓が動き、体内時計も正常になります。
豆腐、納豆、味噌汁、卵、乳製品、バナナを朝食で食べることをおススメします。
これらは睡眠のホルモンの原料になります。
朝に食べることで夜の睡眠に良い影響があります。
・夕食
眠る2時間前に済ますようにしましょう。
寝る直前の夕食では満腹のまま睡眠してしまいます。
満腹では深い睡眠が得られにくくなります。
眠る2時間前が難しく眠る直前になってしまう場合は食事の量を軽めにしてみて下さい。
また満腹のまま寝てしまうと寝ている間に胃腸に負担がかかります。
胃腸と肩こりのは関連があります。
睡眠中に過度に胃腸に負担がかかると寝起きの肩こりを引き起こすこともあります。
3 入浴のタイミング
入浴は睡眠の質を高める重要な要素です。
寝る1,2時間前に入浴を済ますと寝つきが良くなります。
体温が低くなると眠りやすくなります。
入浴後の体温低下が自然な眠気を誘発します。
ただし寝る直前の入浴は体温が高くなり逆効果なので注意しましょう。
4 呼吸法
呼吸が整うと睡眠の質も高まりやすくなります。
今からご紹介する呼吸法を寝る前にやってみてください。
仰向けで両ひざを立てます。
1 吸う 2 吐く 3 息を止める
をそれぞれ3秒ずつを3セット行ってください。
ポイントはリラックスして行うことです。
吸う時、吐く時に音がしないよう静かに力まず楽にやってみてください。
専門家のサポートを受ける重要性
上記の方法を試しても良くならない場合は遠慮なく専門家に相談しましょう。
当院では個々の症状や生活習慣を考慮したオーダーメイドの施術を提供します。
・身体のゆがみの検査
いくつかの姿勢、身体のゆがみを見る検査があります。
・カスタマイズされた施術
マニュアル的な施術ではなく、あなたのお身体に合わせ身体のゆがみを整える施術を行います。
・生活習慣のアドバイス
肩こりの改善のための具体的なアドバイスをさせていただきます。
・定期的なフォローアップ
毎回、検査をして状態を確認します。
必要に応じて計画を調整します。
早期の対応が回復には重要です。
症状が慢性化する前にぜひご相談ください。
まとめ
良質な睡眠は肩こり予防のカギとなるだけでなく、全員の健康と生活の質を向上させます。
今回ご紹介した方法をぜひ日々の生活に取り入れてみて下さい。
小さな変化から始めて徐々に習慣化していくことが大切です。
それでも肩こりでお悩みでしたら座間市さがみ野のみんなの整骨院までご相談ください。
経験豊富な院長があなたの快適な毎日のために全力でサポートいたします。
皆川 康広(みながわ やすひろ)
最新記事 by 皆川 康広(みながわ やすひろ) (全て見る)
- 坐骨神経痛を悪化させたくないとお悩みの50代女性の主婦の方へ 原因と予防のポイント - 2024年12月19日
- 坐骨神経痛で歩き方がわからなくなってきたとお悩みの70代女性へ 歩き方のポイント - 2024年12月18日
- 坐骨神経痛で朝起きて、おもいきり動けないとお悩みの70代女性へ 原因と対処法 - 2024年12月17日
※効果には個人差があります
みんなの整体院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。