皆様こんにちは

相鉄線さがみ野駅徒歩3分。整体、産後骨盤調整、交通事故施術を行っている「みんなの整骨院」皆川です。

 

かかとをつけてまっすぐ立った時に膝と膝がくっつきますか?

今回はO脚についてです。

 

O脚の特徴

O脚は立っているときに、両足を閉じた状態でも両膝の間にすき間ができてしまうことを言います。

足が全体的に外側にふくらんでいて、正面から確認するとアルファベットのOの字に見えることからO脚と言われています。

O脚の状態にもより両膝の間だけでなく、太ももやふくらはぎの間にもすき間ができる場合があります。

 

O脚の身体への影響

膝が見えるズボンやスカートを履かないなどと見た目の問題があります。

またO脚は足だけでなく身体の様々な症状にも影響します。

O脚は身体の姿勢や歪みと関係するので肩こり、腰痛、膝痛、頭痛、生理痛などへと繋がります。

またO脚をそのままにしておくと変形性膝関節症の原因にもなります。

膝が曲がらなくなったり、伸びなくなったりしていきます。

 

O脚は日常生活の身体の使い方の癖が影響し、膝だけでなく骨盤、股関節、足首などの問題があるため身体の様々な不調に影響するのです。

 

みんなの整骨院では

O脚にもタイプがあり、一人一人O脚の状態は違います。

・太ももがつかない

・膝がつかない

・ふくらはぎがつかない

とタイプがあります。

当院ではO脚の状態を確認して足の状態に合う調整をしていきます。

 

またボキボキや無理やり動かしたりはしません。

優しい刺激で安全に調整していきます。

 

O脚が整うと身体の不調にも良い影響があります。

 

O脚は日常の身体の使い方、歩き方の癖がとても影響します。

O脚にならないための使い方のアドバイスも行います。

 

・靴の減り方が左右で違う

・O脚の施術は病院か整骨院どこに行けばいいのかわからない

・足がつかない

・膝が見えるスカートやパンツは着ない

という方

是非みんなの整骨院で施術を受けてみてください。

O脚でお悩みの方お気軽にご相談ください。

 

座間市、海老名市、綾瀬市、大和市の整骨院なら
みんなの整骨院
046-240-8852
月~金 10:00~20:00
土   10:00~15:00


The following two tabs change content below.
皆川 康広(みながわ やすひろ)

皆川 康広(みながわ やすひろ)

みんなの整骨院 院長。ほとんどの治療院では、痛たみの出ているところに焦点をあて、痛みの原因がどこから来ているか特定できていないことが多いです。 当院では詳しくお話を聞き、身体の動作、歪みを確認し、痛みの原因を特定していきます。 原因にアプローチし痛みや辛い症状を一緒に改善していきましょう。

※効果には個人差があります

みんなの整体院の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
みんなの整体院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 046-240-8852 受付:10:00~20:00 ※土曜10:00~15:00
休業:日曜、祝日
住所:神奈川県座間市さがみ野2-4-6 1F
最寄駅:さがみ野駅 徒歩3分(提携駐車場あり)
地図・行き方